スラマッパギ~(おはようございます)!管理人のさとるです。今回は、進学、就職、転職、海外生活など、今が人生の分岐点だなと感じるタイミングで私が心掛けていたことをシェアしようと思います。
もし、今重要な決断をしようとしている方の参考になれば嬉しいです。それではさっそくまいりましょう。
考えない時間を作る
私はもともと「決断力」がある人ではないので、毎回物事を決めるのには本当に時間がかかります。家族や友人に相談したり、ひとりで考える時間を作ったり。そのタイミングでスパッと決断できればいいのですが、時間をかければかけるほど、沼にハマる感覚で悩んでしまいます。
そういう時に心掛けているのは、考えた時間と同じくらい考えない時間を作ることです。
例えば、友人に相談した時間が1時間であれば、その後の1時間は普段の楽しい会話をする。30分間机に向かってひとりで考えたのであれば、30分間趣味の時間を作る。
すると頭も心もスッキリして、以前よりも決断しやすくなっているはずです。
早く決めないといけないと焦っているときほど、この方法は効果的だと思いますので、1回で決断できなければ、2回、3回と繰り返し考えない時間を作ってみてください。
後悔しないのはどちらか考える
何かを始めようとするときは、何かを捨てるときだと思います。例えば転職だと、今の会社でのキャリアや人間関係、就労条件を捨てて、新しい会社でもう一度築いていく必要があります。
もちろん経験やスキル、人脈を活かした転職であれば、すべてイチからではありませんが、それでも環境が変わると、得るものと同じくらい諦めるものも出てきます。
その場合、どちらが自分にとって後悔しないのかしっかりと考えるのが良いでしょう。よく「やる後悔よりもやらない後悔の方が大きい」と言いますが、もし自分にとって失うものが大きく、後悔しそうであれば、現状維持を選ぶのも一つの選択肢だと私は思います。
どちらが楽しいか考える
経験のない分野にチャレンジするときは、多少なりとも不安があるものです。自分がチャレンジすることは、先に挙げた後悔するかしないかではなく、はたして正しいのか、間違っているのか。
そういう風に考えたとき、私はいつもこのフレーズを思い出します。
迷ったときはね
『どっちが正しいか』なんて考えちゃダメよ
日が暮れちゃうわ
頭でかんがえなきゃいいのよ
答えはもっと下
あなたのことなら
あなたの胸が知ってるもんよ
『どっちが楽しいか』で決めなさい」
マンガ「宇宙兄弟」より
この言葉が、私の海外生活挑戦を決断した決め手になりました。
物事を決めるときは、考えれば考えるほど、悩めば悩むほど、ネガティブな感情がひょっこりと顔を出し、ついウジウジしてしまいます。
もし考えすぎて、うつむき加減になることがあれば、ぜひこの言葉を思い出してみてください。
どちらか楽しいか考える。
きっと正しい決断ができるはずです。
まとめ
以上、私が物事を決断するときに心掛けていることでした。そして、すべてに共通して言えるのは、
「自分の心に素直になる」
です。
どれだけ多くの人に相談しても、どれだけ時間を掛けて考えたりインターネットで調べたりしても、最後に決断するのは『自分』で、その決断に責任を持つのも『自分』です。
私自身、今まですべて良い判断をしたわけではないですし、失敗も多々あります。それでも、過去の私が自分の心に素直になって決めたおかげで、楽しい人生を送っていると自負しています。
自分が何をしたいのか何を望んでいるのかしっかりと向き合って、納得した決断を心掛けてみてください。
では、ジュンパラギ~(またね)!
コメント